こんにちは、総務部の山口です。
さあ、秋がやって来ました!......意外とこういう言い方は、あまり聞かないですね。
春、夏、冬に関しては、やって来た!と言う表現がしっくり来るのに
秋と言う季節は、夏から冬への通過点と言うイメージが少なからずあるせいか、どうもしっくり来ないです。
しかし一方で、他の季節には無い、秋ならではの特別な言い方もありますね。
皆さんご存知の「〇〇の秋」
「食欲の」「読書の」「芸術の」など、「秋」の前には学びや娯楽を表現する言葉が付く事が多いですね。
きっと、他の季節と比べて、秋ほど活動するのに適した季節は無いと言う事なのでしょう。
この季節に、普段と同じような日常生活を送るだけでは、もったいない!!
いつもより少しでも活発になって、美味しいお店を探したり、本をたくさん読んでみたり
美術館へお出掛けして、秋を楽しみましょう!!...と、自分に発破をかけてみる、山口なのでした(笑)
さて、ニューラルでは、10月初旬に「スポーツの秋」を楽しみました。
立川市の柴崎体育館にて、バトミントン、卓球、ランニングと、好きなスポーツをそれぞれ自由に楽しみました。今回はその時の様子を紹介します。
[写真 その1]
まずは、バトミントンの様子からご紹介。コートが一面しか取れなかったので
最初の方は、1コートに2人3組でラリーをしていました。
[写真 その2]
運動するのは、ひさしぶりだなあ~。ラリー続いてるかな?
[写真 その3]
「がんばれー!!」社員同士、運動している姿を見た事が無いので、ラリーの様子を見ているだけでも
結構盛り上がります(^^)マトリックスみたいなスロー動画を撮っている人もいました(笑)
【秋のスポーツ大会 その2へ続く】