こんにちは。総務部の山口です。
今年の夏は、ひどい暑さですね〜。
日を重ねるごとに気温が上昇していくものですから、
気力体力ともに低下し、なかなか疲れが抜けません。
こんなときは暑さを忘れる為に何か方策を講じなくてはいけません。
いわゆる「暑気払い」ですね。
暑気払いといえば子供はプール、大人はビールと相場が決まっています(多分)。
そこでニューラルでは『2010年度上半期お疲れ会』と銘打って暑気払いをすることにしました。
お疲れ会はFリーダーの
「皆さんお疲れ様でした!乾杯!!」
というかけ声で賑やかに始まりました。
仕事の話やプライベートな出来事、今話題になっていることなどいろんな話がつづき
飲み会は予想以上に盛り上がっていました。恋の話をしている人もいたようですよ♪
今回は、立川にある『旬菜・炭焼 玉河』という居酒屋で行ったのですが
このお店はリーズナブルなのに、お料理がとても美味しい!
冷しゃぶサラダ・だし巻き玉子・つくね・ささみにワサビをのせた串焼きなど
どの料理も美味しくて、ビールがぐいぐい進んでしまいました。
お料理を写真に撮ってメールを送っている人もいましたね。
美味しい料理と楽しい話を肴に、わいわいと愉快にジョッキをかたむければ
時間の経つのも忘れてしまいます。
お疲れ会の最後には、程よく酔っ払ったYリーダーから、
「僕がクラウン1台買えるように、皆さん頑張りましょう!」
という「?」な締めの言葉があったのですが、それに対し他の社員が
「よしっ、Yさんがクラウン買えるように頑張ろう!」
と、応えると
「頑張ろう〜!!」
と、何故かYリーダーのクラウン購入に向けて、一致団結しておりました(笑)。
こんなやり取りも飲み会の醍醐味の一つですね。
その後はしっかり一本締めで、会はお開きとなりました。
夏の疲れが取れた、とてもいい暑気払いでした。
明日からは気持ちを新たに、Yリーダーのクラウンのために頑張りたいと思います(^_^;)